茨城県記事一覧

笠間といえば、「笠間焼」「笠間稲荷」を思い出しやすいですが、ここを起点に通っている「ビーフライン」は、首都圏の平地部では走って楽しい広域農道のひとつでもあります。笠間ICで降りて、笠間市街へ。道中に、笠間焼を物販しているところが数か所ありますので、興味のある方は見て回ってみてはいかがでしょうか。で、まずは、中心地にある笠間稲荷を参拝。日本三大稲荷ということでその由緒は古く、651年創建とも伝えられ...

ここ数年、都道府県別魅力度ランキングで最下位になってしまっている茨城県。日本で琵琶湖に次いで大きい湖の霞ヶ浦を筆頭に、日本三名瀑の一つの袋田の滝、日本三名園の偕楽園、そして筑波山と魅力ある場所が多いと思うのですが…。もちろん、このランキングは観光意欲を含む各種設問の結果なので、観光名所=魅力という訳ではないのですが(但し、観桜意欲の項目も茨城県が最下位)、それにしても茨城県=〇〇といったような、県...

今回、「プチツーリングじゃ旅のスケール感が味わえないよ」とお思いの方にご用意しました、“世界一”を二つ。一つは世界一のタワー「東京スカイツリー」、そしてもう一つは“世界一の大きさのブロンズ製仏像”としてギネスに認定されている「牛久大仏」。「なーんだ」と思うかもしれませんが、全世界のたった0.25%しかない国土の中のにある世界一を数時間走るだけで2つも見るのですから、時間対スケール効果はメッチャ高い...

日本で、琵琶湖に次いで二番目に大きい茨城県の霞ヶ浦。琵琶湖に比べますと、若干マイナーな感も否めませんが、実は、この霞ヶ浦、バイクで湖をほぼ周遊できるのです。とはいえ、日本で二番目に広い湖ですし、周遊する道もバイクが通れるとはいえ、車がすれ違えるかどうか、場所によってはすれ違うのが難しいくらいの基本的に車線がない道のなので、湖を一周するのはかなり労力を要します。なので、霞ヶ浦に架かる霞ヶ浦大橋あたり...

今回は、茨城県霞ケ浦の湖沿いに沿って走る周遊道路の北岸側を走ってみました。起点は、霞ヶ浦大橋。霞ヶ浦大橋〜霞ヶ浦の西浦に架かる全長1.1kmの橋。以前は有料道路だったが、無料となりました。霞ヶ浦を周遊する道路は、センターラインもなく、車だとすれ違うのが難しいくらいの道幅ながら、全線きれいな舗装路で、霞ヶ浦を真横に眺めながらバイクだととても気持ちよく走れる快走路です。また、分岐点など迷いやすいところ...

「バイクでどこに行こうか?」と思ったときに、何を見て行先を決めますか?私がよく利用するのが、JRや私鉄の駅構内に置いてある各沿線(地域)のPR用の小冊子です。通勤途中にその小冊子を見ながら、「こんな景色のいいところがあるんだなあ」とか、「あ、今ならここの花がきれいなんだな」とかの情報を得て、そして、ネットで再度その情報を確認してから地図を見てルートうぃ決めます。今回、“常磐線いわき路”の小冊子を見...

都内から100km足らず、約1時間半で行ける筑波山。意外とツーリング場所として紹介される事が少ない場所ですが、なんのなんの、湯、食、道、景が揃った深楽しい場所です。距離を走るだけがツーリングの醍醐味では無く、じっくりとそのエリアを楽しむ、そんなリラクゼーションツーリングもツーリングの楽しみなのです。首都高速、常磐道と乗り継ぎ、谷和原ICで高速を降りて10分程で木製の沈下橋の小目沼橋に到着。小目沼橋...

※湯の澤鑛泉常磐自動車道を日立中央ICで下りて、御岩神社に向かいます。途中、建設当時世界一の155.7mを誇り、現在は折れて当時の1/3の高さになった日立市のシンボルの大煙突が眺め見えます。構内には入れませんが、 J K金属の入口からその姿を見る事が出来ます。さて、そこからしばらく走ると、御岩神社があります。神仏混合且つ、神様の数が188柱(神)と、日本最強クラスのパワースポットの御岩神社は、比較...

茨城県というと、袋田の滝などがある北部や、筑波山がある南西部、そして、大洗がある海沿いがツーリングエリアとしてよく挙げられる場所ですが、実は都心からほど近い南部にも見どころが多くあります。特に利根川沿いは千葉県との県境にはなりますが、千葉県側の佐原や香取神社などにも寄りつつ、波崎の風車群を見て鹿島神宮へと至るルートは、いろいろな風情を楽しめること請け合いです。※佐原にて常磐道矢田部ICを降りてまず...

常磐自動車道を走っていて、土浦北ICの手前で筑波山側の田園にある鳥居と小さな神社が気になっていました。今回、その鳥居を見てから小美玉市を通り、大洗に抜けるプトツーリングに行って来ました。土浦北ICを降りて約10分。高速道路から見て気になっていた神社がありました。塚田稲荷神社という神社で詳しい由縁などは分かりませんが、田園の中にポツンと赤い鳥居が立っていて、歩いていくと小さな神社があり、とても風情を...

TOPへ