箱根

 

芦ノ湖を取り囲むように観光地や絶景道がある箱根。都心から近く、風光明媚で温泉もあり、そして、爽快な走りが出来る場所として、ライダーにも人気の高いエリアです。エリア自体は広くはないのですが、見どころが多く、箱根神社や大涌谷など、バイクを降りての散策を楽しむのもお薦めの場所です。

 

また、御殿場(東名高速 御殿場IC)から箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインと通り、伊豆スカイラインへと抜け、伊豆までエリアを広げてのツーリングが楽しめる場所でもあります。

 

【箱根のお勧めツーリングスポット】

 

1.大観山展望台

 

標高1,015mのところにあり、秀麗な富士山をバックに芦ノ湖を眼下に望める好景観ポイントです。道(ターンパイク箱根)を挟んで駐車場を完備したスカイラウンジがあり、軽食を楽しむことが出来ます。週末には多くのライダーが集い賑わうスポットです。

 

2.箱根神社

 

元箱根にある757年創建の古社で、かつては三所権現のひとつに数えられていました。杉並木に囲まれた風情ある道が続き、また、湖のほとりにある鳥居は人気の撮影スポットで多くの人が撮影順番待ちで並んでいます。参拝用の大型舗装駐車場(無料)あり。

 

3.大涌谷

 

約3000年前に箱根の火山の爆発によって出来た爆裂の跡で、今も水蒸気や火山ガスが噴出していて、荒涼とした風景を見ることが出来ます。但し、火山ガスの濃度が上がったり。噴火レベルが高くなると立入禁止になることがあります。黒い温泉たまごが有名です。

 

4.杓子峠

 

芦ノ湖スカイライン沿いにある標高980m(表示は1,030m)の峠で、芦ノ湖スカイラインナンバーワンのビュースポットとも言われています。富士山がとても綺麗に見える場所で、季節によっては雲海を見ることも出来ます。

 

その他

 

三国峠

芦ノ湖スカイライン罪にある好展望ポイントです。眼前に富士山はもとより、晴れていれば遠くに南アルプスを望むことが出来ます。何故か、富士山の模型が飾られているのが特徴です。

 

十国峠

 

箱根峠と伊豆スカイラインを結ぶ道中にある峠で、大型駐車場を完備したレストハウスがあります。伊豆スカイラインに入らないのであれば、ここを目的地として十国峠ケーブルカー(往復730円)に乗って、十国が見えるという好眺望を味わって戻るルートもありです。レストハウスではおそば等が食せます。

 

長尾峠

 

神奈川県の箱根町と、静岡県の御殿場市の間にある峠で、下を長尾トンネルが抜けていて、そのまま箱根スカイラインに入ることが出来ます。遠方に大涌谷に煙が見え、また近くには長尾の露頭という地質が見える崖があります。

 

◎乙女ふじみ茶屋

 

乙女峠(乙女トンネル)の近くにある茶屋で駐車場完備。ここから少し山を登ったところに、富士山の好景観展望台あり、お勧めです。茶屋ではお蕎麦や団子がいただけます。

 

◎箱根旧街道

 

江戸時代に作られた石畳の道が残る、箱根越えの旧街道。箱根八里で知られる難所で、今なお、急坂や山道が残っています。徒歩でのハイキングコースになっていますが、旧東海道(550cc未満のバイクは通行止め)を横断している部分もあり、気軽にその風情を眺め見ることが出来ます。

 

箱根旧街道杉並木

 

芦ノ湖畔の旧東海道に続く、樹齢約350年の杉並木です。湖畔沿いの車道と並行している箇所もあり、その雰囲気を垣間見れます。箱根神社にも続いていて、神社側からもその雰囲気を味わえます。

 

仙石原 ススキ草原

 

芦ノ湖の北東部に広がる草原で、秋にはススキが一面に茂り黄金色に輝きます。但し、付近に駐車場が無く、交通量も多いため停車もしづらく見学し辛いのが難点です。

 

【The Road】

 

芦ノ湖スカイライン

 

ターンパイク箱根、箱根新道、箱根スカイライン、湯河原パークウェイ、椿ラインなど、有数の山岳ワインディングロードが集結している箱根ですが、走りやすさと富士山を望むその景観で群を抜いていますが、芦ノ湖スカイラインです。全長10.7kmの中速ワインディングロードで、特に、三国峠や杓子峠などから見る富士山は秀麗です。急いて走らず、ゆっくりその景観を楽しみながら走りたい道です[一般区間:270円]。

 

【食事処】

レストハウス フジビュー

 

富士山の好景観が望める、芦ノ湖スカイライン沿道にあるレストハウスです。お蕎麦やカレーなどがいただけます。また、富士箱根 芦ノ湖カレー(1,580円)も食べられます。

 

【温泉】

こごめの湯

 

湯河原町の万葉公園にある気軽に入りやすい日帰り温泉施設です。露天風呂や無料休憩所があり、相模湾の眺望がいいです(月休:1,100円)。

 

実走ガイド ■足柄・箱根 峠探訪(トライアンフ ボンネビルT120)

TOPへ