■九州の日本百景

福岡県

 

英彦山


福岡県と大分県にまたがる標高11、199mの山で、新潟県の弥彦山、兵庫県の雪彦山とともに日本三彦山に数えられます。ロッククライミングの名所でもあります。

 

 

佐賀県

 

唐津松浦潟


唐津湾に面する虹ノ松原付近一帯の海域。潮が引くと海底が露出する潟で、昔は観光地と賑わいましたが、今はその面影は少ないです。

 

川上川


延長57kmの佐賀県内を流れる川で、10mを超す巨石群がある川上峡などが見どころです。

 

嬉野温泉


美肌に効果がある重曹泉で、日本三大美肌の湯にも選ばれています。50軒近い旅館が軒を並べる温泉街でもあります。

 

長崎県

 

九十九島


北松浦半島西岸に連なる大小208の島々で、島の密度は日本一とも言われています。牡蠣の生産地でもあります。

 

 

大分県

 

英彦山


福岡県境にまたがる英彦山火山群の主峰で、日本三大修験場の一つに選ばれている霊山でもあります。

 

耶馬渓


中津市にある山国川にある渓谷で、日本三大奇勝にも選ばれています。青の洞門や競秀峰、一目八景等の名所があります。

 

魚住滝


竹田市の大野川にある滝で、柱状節理がある落差約5m、幅約15m。上流に調整池堰が建設されたこと等により、景観は損なわれてしまっています。

 

久住高原


久住山と大船山の南麓の標高約600m〜1,100mの地域に広がる高原。長年の野焼きや放牧により、貴重な植物が多く生息しています。

 

飯田高原


はんだこうげんと言います。久住山北麓一に広がる、標高800m〜1,200mの場所にある高原で、牧歌的な風景が広がり、やまなみハイウェイが通っています。

 

 

宮崎県

 

霧島山


宮崎県と鹿児島県の県境に広がる火山群の総称で、活発な火山活動を続けています。ジオパークや日本の地質百選に選定されています。

 

神都高千穂峡


五ヶ瀬川にかかる柱状節理が素晴らしい懸崖の峡谷で、ボートなどで至近まで近づける真名井の滝のほか、玉垂の滝、あららぎの滝などの滝が流れ落ちています。

 

 

鹿児島県

 

錦江湾


鹿児島県の薩摩半島と大隅半島に挟まれた湾で鹿児島湾とも言い、湾の北部には活火山の桜島があります。

 

霧島山


宮崎県と鹿児島県の県境に広がる火山群の総称で、活発な火山活動を続けています。

TOPへ